1月24日(木)
21:15
係会、班員会学級会が始まりました。切り替えの早い子どもたちです。しっかり今日の振り返りが出来ています。ホームページへの掲載は本日はこれで終了します。
次に2班の出し物は伝言ゲームです
続いて6班、クイズです。ダンスも踊ります。
19:45
演芸大会が始まりました。まずは1班のクイズ(この人は誰でしょう)から始まりました。
17:00
今日の夕食はすき焼きです。自主研修でもたっぷり食べたようですが、夕飯もよく食べます。発熱の生徒も回復し元気一杯です。
10:00
グループで行動するように言ったにも関わらず、二手に分かれてしまったため合流できていない班があります。現在対応中です。
8:00
班別自主研修に出発です!
無事帰ってきて下さい。
添乗員と養護教諭は昨夜発熱の生徒と一緒にホテル待機です。残りの職員は生徒たちを追っかけます。
6:40
修学旅行2日目です。昨晩は発熱のため1人病院に行きましたが、インフル陰性の診断で一安心です。ただ、今日の京都市内自主研修はホテル待機となります。
7:00
今日の朝食は洋食です。パンはおかわりが出来ないので、足りない生徒もいるようですが体調は良さそうです。